純烈の騒動に触れて思う「初心に帰ろう」
朝テレビをつけたら、マダムのアイドル純烈のスキャンダルが報じられていました。
私が言いたいのは「DV酷いわね」ということでは無い。(もちろん事実なら酷い話ですが)このスキャンダルに対してコメンテーターが放った一言が、とっても気になったのでした。
↓ ↓ ↓
「事務所が商品管理をできていませんね」
人様を「商品」と何の抵抗もなく言ってしまう、
それってどうなの?
もちろん、お仕事するには「自分自身が商品」という心構えは必要ですが、かといって、あまりにも自分のことを「商品」として扱うと、ツラくなる、仕事が楽しくない、何のために働いてるんだ?ってことになりかねません。
そんな時には初心にかえろう
皆さんは、今のお仕事を始めたきっかけを覚えていますか?
私は自分が子育てサークルを運営するために、独学でホームページを作り始めました。
新しく覚えたコードで、思い通りに色や配置をデザインできるのがとっても楽しかった。夢中で没頭して、ハッと気づいたら部屋が真っ暗なんてことも珍しくありませんでした。(ディスプレイが明るいので気がつかなかったんです)
で、夫が脱サラしたので早速
スキルを発動!
すると「お金を払うから私もやってほしい」と言ってくれる方が現れました。
楽しいことして、
お金ももらえて、
喜んでもらえるって・・・・
最高〜!
あぁ、当時を思い出したら胸のあたりがホンワカしてきました。
初心にかえって、こんなことも始めます。
↓ ↓ ↓
私にわかることは無料でお答えしますが、わからないことだったらごめんなさい。
そして、あなたの疑問はみんなの疑問!だと思うので、基本的にはブログに公開でお答えします。
匿名・こっそり教えてほしいという人は、ご相談の際にお知らせ下さいね。
純烈のあの方は、元仮面ライダーだったんですね。