根室愛がすごい!根室市の女性応援セミナーで講演を行いました
根室市の女性応援セミナーでは「好き」と「得意」を掛け合わせて、自分にぴったりの起業をするには?というテーマで講演とワークを行いました。
私が担当するのは「インターネットの活用」について。
1時間半という短い時間で伝えられることで、一番役に立つことは?と考えて、裏技やテクニック的なことではなく、「基本中の基本」をお伝えしました。
その基本とは、シンプルな3つの言葉「Who」「What」「How」で自分のお仕事を整理すること。
- Who:誰を
- What:何(商品やサービス)で
- How:どんな風に幸せにするのか?
一見、簡単そうに見えますが、この質問にペンを片手に固まってしまう方が多かったのです。
これをさらっと書いてしまうのではなく、一つ一つ明確になるまで掘り下げると、自分の強みや、お仕事を通じて何を実現したいのか?というミッションが明確になつて、心に響く情報発信ができるようになります。
限られた時間内ではありましたが、ワークに取り組んでいただいた結果、参加された皆さんの「根室愛」が輝きだして胸が温かくなりました。
根室市はふるさと納税日本一!地元民にも他県の人からも愛される街「根室」なのでした。
ふるさと納税「根室」の情報はこちら
根室の金刀比羅神社でもやっばり「根室愛」なおみくじ発見♡