
ホームページ(WordPress)制作
IBEA:一般社団法人 国際ブロード・エデュケーション協会 代表理事
IBEA公式サイトhttps://ibea.or.jp
サロンや講師など女性の一人起業家さんのWEB制作と、初心者さんのためのブログ運営についてのアドバイスを行なっています。
お仕事を始めたきっかけ
背に腹は代えられなかった
専門学校を卒業後は、会計事務所、組合の経理など手堅い事務職に就いていました。出産、退職して子育てに専念する中で「何か面白いことがしたい!」と思い、お母さんの集まる場所「Wacca」を立ち上げました。
月に1回、気の合うお母さんが集まって何かしら楽しいことをするというゆるい集まりで、「ホームページがあったらかっこいいじゃん」とノリで始めたWEB制作の勉強が楽しくてハマっていきました。
↓ 初めて作ったホームページ。下手くそだけど懐かしいです。
2006年、当時書いていた子育てブログが縁で知り合ったランディ由紀子さんに誘われ、子どもの早期教育、バイリンガル教育と、「ボディ、マインド、スピリット」についてのオンラインコンテンツ提供も始めました。楽しく充実した日々、そんな中、事件が勃発!
夫がこっそり仕事を辞めていた!
しばらくのんびりしたら職を探すのでは?という楽観的な考えとは裏腹に、いきなり「整体」の学校へ通い始めたと思ったら個人で開業というジェットコースター。
ホームページを作って公開しても、チラシを撒いても閑古鳥でした。月収が2万円というバイト未満の現実に打ちのめされました。
当時、私自身ものんびりとヒーリングサロンを開いていましたが、我が家の家計を救うために「集客」について勉強を開始。
ホームページ・ブログ以前に、提供サービス自体に魅力がなかったと気づき、サービスメニューの制作から考え直しました。
お客様のニーズと差別化を真剣に考えて、ホームページをリニューアルすると予約が入るようになり、整体の仕事を軌道に乗せることができました。
女性起業家組合の立ち上げに参加
なんとか整体の仕事がまわり始めた頃、北海道女性起業家組合rimrim(現在は解散)の立ち上げに参加しました。
どんな風にサービスを作っていくのか、ホームページやブログでどう見せたらいいのかなど、自身の経験をもとに講座や講演会でお話ししたり、起業時のホームページ制作を行うようになったのが、今の仕事を始めたきっかけです。
そして現在
まだお仕事を始めたばかり、これから起業するという方向けのWEB制作では、サービスづくりや肩書きを一緒に考えるところからご相談に乗っています。
「見た目がきれいなホームページ」を作っても中身がなければお客様が来ないということは、私自身が痛い思いをして学んでいるので、お客様に同じ思いをして欲しくありません。
すでにお仕事が軌道に乗った女性のためのWordPressサイト制作も行なっています。こちらはうまくいっている方法を敢えて変える必要はないので、素早くお手頃価格で立ち上げることを心がけています。
また、2006年から活動している教育コンテンツ運営が2017年に法人化。一般社団法人 国際ブロード・エデュケーション協会(通称IBEA)となり、オンライン講座の提供、講師の育成、講演会の開催など活動の幅を広げています。
WEB制作でのお客様の声
これまでにホームページをお手伝いさせていただいた方から
「感覚的で言葉にするのが苦手な私を助けてくれました」
「やるべきことだけでなく、しなくて良いことがわかりました」
「市町村から仕事のオファーが来ました」
など嬉しい声をいただいています。直接、こうしたお声をいただくと本当に自分のことのように嬉しい気持ちになります。
お仕事に込める想い
これからは女性の時代が来る!と確信しています。女性の感性、共感力、育む力が、今の社会に求められているからです。
女性は「人の役に立ちたい」という純粋な動機でお仕事を始めることが多いです。
だからこそ伝えたい想いが溢れるほどにある。
想いの詰まった商品・サービスを知ってほしい、届けたい。
でも、
想いが強すぎてうまく言葉で表現できない。
ITが苦手でホームページ、WEB、ブログの使い方に自信がない・・・。
そんな女性起業家さんの想いを、WEB立ち上げを通して形にしていきます。わからないこと、難しいこと、一緒に考えるから一人で頑張らなくても大丈夫です!
起業女子は女神のように強く、美しく
何より「自分らしさ」に誇りを持って
女性の「想い」が社会で形になることを叶えるお手伝いができたら嬉しいです。
個人的な情報をちょこっと
- 北海道札幌市在住
- 仮死状態で生まれるも、逆さ吊りで尻を叩かれ蘇生
- 手相にKY線あり。どの占いにも「頑固な傾向あり」と書かれているが本人は「マイルド頑固」と自負
- 成人した娘が一人、夫は筋トレ・マラソンマニア
- マレーシアでガツガツ楽しむのが好き
- 好きな映画はSF・ファンタジー系:スターウォーズ、スタートレック、攻殻機動隊も好き
- 好きなタイプ : ユニークな人、常識にとらわれない人
- 苦手なタイプ : マウントしてくる人、相談のための相談をしてくる人
- 2019年のテーマ:「進化」と「行動」
講演・セミナー実績
- 内閣府推進 社会的企業人材創出インターンシップ事業
- おうちビジネスを始めよう
コープ札幌・rimrim共同企画 - 「ボランティアからビジネスへのステップアップ講座」
北海道立女性プラザ主催 - 女性応援セミナー「ネットで広がる私のやりたいこと」
根室市主催 他